かいとのへや

かいとのへや

ちまちまと投資しながら生きている社会人の雑記ブログです。

営業や商談の前に緊張がなくなるたった1つの方法!向いていないと思う人に

営業や商談、発表の前に緊張する人って多いですよね。筆者もその1人なので気持ちは痛いほどわかります。営業電話の前にも緊張して「実は営業に向いていないのではないか?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。そんな方のために緊張をプラスに転嫁させる方法を紹介したいと思います。

緊張の4つの種類

緊張には方向性と要因によって4つの種類があります。

まずは方向性。創造的緊張とは「学習する緊張」を書いたピーター・センゲ氏が提唱している考え方で「〇〇をしたい」というビジョンを現実にするためのエネルギーのことを指します。一方で感情的緊張はビジョンと現実が違うことに不安を抱くことを指します。こうなると人間はビジョンか現実を変えることで緊張を和らげ、創造的なエネルギーを殺すことになります。

もう1つが要因によるもの。仕事に対する緊張か人間関係に対する緊張かです。一般的に時間が経つについて仕事に対する緊張は高くなり、人間関係に対する緊張は和らぎます。仕事に対する緊張は創造性を持つので、高い方がいいのですが、対人関係での緊張が高い場合は仕事での緊張は高くなりにくいそうです。

そのため、対人関係での緊張は「自分のベストを相手がどう思おうが仕方がない」と割り切ることで早めに緩和させていくことがいいでしょう。

 

プレゼン前に緊張するという方は何に対して緊張しているのかをよくよく考え直してみると圧倒的に成長できる可能性が高そうですね。

営業の提案力を捉え直す本

営業や提案の仕方について捉え直す一冊を紹介したいと思います。今回の緊張の話もこちらの本から学びました!