かいとのへや

かいとのへや

ちまちまと投資しながら生きている社会人の雑記ブログです。

これが分かれば失敗しない!「ファンダメンタル投資の教科書」

コロナ禍かでの投資ブームに乗っかって筆者も投資を始めました。テクニカル指標は見れるようになってきましたが、テクニカルとしては良さげな株が下がるという局面もあり、ファンダメンタル的な考え方を学ぼうと思い、本書を読みました。良い株が自身で探せない方は必読です!

「ファンダメンタル投資の教科書」概要

公認会計士個人投資家の悩みを解決されている足立氏が書かれた本です。危ない株の特徴やグロース株の見分け方などを実際に何をどう読めばいいのか図解している本です。文字が多い決算短信四季報の読み方も書かれており、株式を始めたばかりの筆者でもするする読めました。プロとアマチュアの視点の比較もされており、筆者はアマチュアさを痛感されられました…

危ない株の特徴

買ってから株価が下がってしまう株にはいくつか特徴があります。本書ではそんな株の特徴をいくつかあげています。株価にはさまざまな指標がありますが、ざっくりいうと健全な財務体制と稼ぐ力があるかが見分けるポイントです。下の指標で言うと1~3は財務体制、4~6は稼ぐ力の指標になるかと思います。

  1. 自己資本比率
  2. 有利子負債
  3. キャッシュフロー
  4. 累積損失
  5. 債務超過
  6. 営業損益(できれば経常損益も)
  7. 疑義の注記

ちなみに、ネット証券の参考情報でも確認できるものもありますが、著者は四季報を購入することをオススメされていました。もっと深い情報が知りたい場合は該当企業のIRから決算短信有価証券報告書を確認するようにしましょう。

ちなみに日経新聞の電子版を取られている方は「日経会社情報」から確認できます!

成長する株の見分け方

これまで私は成長する株や割安株をPER、PBRといった指標でスクリーニングして見つけてきました。ところが本書を読んだことでそうした指標には複合的な要因が絡まっているため、一概に指標で検索するだけではいい株には出会えないということを知りました。投資家の方が一社一社詳しく調べているのにはちゃんと理由があったんですね。

後書きにかえて

今回紹介した本は人気なのでメルカリやPayPayフリマにも出品されていることがあります。紹介コードがあれば初回登録でポイントがもらえるので、まだの方は紹介コード使ってみてください♪

招待コード(PayPayフリマ):NKUPNV

招待コード(メルカリ):VQKMXV

↓メルカリの登録方法はこちらからご確認ください〜

travelkaito.hatenablog.com